掲載日 : 令和4年5月20日
募集職種 : 1:タクシードライバー 2:訪問介護員 3:自動車整備士
ステータス : 募集中 UIJターン歓迎
・大丸交通株式会社/富士タクシー株式会社
・旭川大丸ケアサービス株式会社
・ダイニチ自動車株式会社
ここ旭川で創業50年を迎えるタクシー会社で、北北海道では最大手となる大丸交通グループとして運営しております。
配車アプリやキャッシュレス決済、最新の安全装備の導入に加え、主に首都圏で導入されているジャパンタクシー(黒いワンボックス型のタクシー)を採用するなど、旭川市内だけにとどまらず国内でも最高水準の設備が整っていると自負しております。
業種としてはタクシードライバーになります。現在140名ほどの方が活躍しておりまして、それぞれがシフトによって昼の勤務・夜の勤務をこなし、会社としては24時間365日タクシーを稼働させている状況です。
仕事は主に車内で行っていただくような形ですので、出勤時と退勤時以外は「会社にいる」ということはほとんどありません。
勤務についてはおおむね昼と夜で二分していますが、若くて体力がある方であれば朝から夜までの通しの勤務なども可能です。もちろんそれぞれに家庭の事情や体力の差はありますので、絶対に通しや夜勤をやってくださいと会社が強制することは一切ないです。そこは本人のライフスタイルに沿うような形で働いていただければと思っています。
残業や早出もありませんし、業務の合間の休憩も3時間取っていただいています。一般的な会社ならだいたいお昼休憩は1時間ぐらいだと思うんですが、人って食事取ると眠くなりますよね。車に乗る仕事にとって眠気は大敵です。そのため大丸交通では昼食のほかに仮眠する時間なども取れるよう、休憩を3時間に設定しています。実態としては6時間勤務・3時間休憩の計9時間拘束になります。
3時間休憩があれば食事や仮眠だけではなく、スーパーで買い物したり一度家に帰って家事を済ませたりといった時間の使い方もできるので、仕事を終えたあとプライベートに割ける時間が大きい。
朝から夜までの通し勤務の方の場合は、1日働いた次の日は丸1日「明け」というお休みになり、その「明け」の次の日に公休を入れておけば1日働いて2日休むというサイクルで働けます。プライベートを大切にしたい方には、30日間のうち10日少ししか出勤しなくていいというのがかなり魅力的に映るようです。
タクシードライバーはたしかに接客業ではありますが、1日6時間の労働のなかでお客様を乗せている時間(接客の時間)というのは2~3割です。それ以外の時間はほぼ1人でドライブしているようなものなので、休みが取りやすいことも含めなかなかストレスフリーな職場環境と言えるのではないかと思います。
富士タクシーに自動洗車機が無いぐらいで大丸交通とほとんど変わりはありません。(ガン洗車機はあります)旭川の中心部にありますので、自家用車を持っていない近隣の方がバスや徒歩で通勤可能というのが魅力のひとつとして挙げられるかと思います。
富士タクシーは大丸交通に比べ車両台数が30台前後と少ないですが、配車も大丸交通と共通ですし、乗降客が多い場所を見つけてそこに車をつけておくことで積極的にお客様を獲得することができるなど、乗務員のセンスや工夫でも状況が変わりますので、車両が少ないからといってお客様の獲得数に影響が出ることはありません。
出退勤やシフトの仕組みなども大丸交通とまったく同じなので、単純にご自宅から近いほうをお選びいただければと思います。
ちなみに現在富士タクシーには女性乗務員がいないのですが、女性更衣室はもちろん、男子トイレより立派な女子トイレもありますので、ぜひ女性の乗務員さんにたくさん応募いただきたいなと期待しております(笑)
たしかに歩合給の制度を採用している会社もあるとは思いますが、大丸グループの場合は賃金に最低保障があります。最低保障分+歩合給という形ですね。
しっかり乗務員の皆さんの生活を担保する、社員を守りたいという気持ちも強く持っていますし、実際にこうして旭川で会社がどんどん成長しつづけているのも従業員の皆さまあってのことなので、やっぱりそこ(最低保障)はずっと貫いていきたいんですよ。
歩合給部分については売り上げ次第で変動はありますが、配車アプリの導入によって従来のような施設前や歩道でタクシーを拾われるお客様以外のご利用がかなり増えており、全体の半分ぐらいは会社もしくは配車アプリからの紹介になるので仕事は取りやすいと思います。
まずはやっぱり会社の規模が大きいですし、配車アプリのおかげでお客様の数も多い。お客様の数=収入に直結する仕事なので、前述のような「6時間という短いシフトのなかでもお金を稼ぎやすい環境である」という部分は魅力なのではないでしょうか。
また可能な限り最新の車両を用意しているので、安全装備などもしっかりしています。自動ブレーキ、バックカメラ、カーナビ、ドライブレコーダー、防犯カメラ……お客様だけではなく、ドライバーも安心して快適に走れる空間にすることにこだわっています。
タクシーはバスやトラックと違って住宅地の細かいところを走ることも多いので、割合的にバックの事故が多くなります。「バックするときは気を付けてね」と口で言うのは簡単ですが、もっと根本的に安全な仕組みを用意して乗務員をサポートすることが会社としてすべきことではないかと思い、コスト度外視で全車バックカメラ導入に踏み切りました。実際にバックでの事故が格段に減ったので、取り組んでよかったと思っています。
車両自体のステアリング性能もかなり高いので女性でも楽に運転できますしね。弊社では25歳の女性乗務員が活躍中です。まだ女性乗務員の人数はそれほど多くないのですが、これからもっと女性社員に入社していただきたいので、託児所との提携なども視野に入れています。
基本的には10日間の研修期間を設けております。研修の内容としてはたとえば法律・法令や安全に関することや、接客業ですのでお客様対応についてのマナー知識も必要になってきます。あとは実際に先輩と一緒にタクシーに乗って旭川市内を運転しながら地理を覚えたり、メーター機やカーナビなどの設備の扱いを習得したりしてもらい、いざ独り立ちという感じです。
もちろん現場デビューしたあとも、一定期間はドライブレコーダーの確認や本人への面談を通してアドバイスやフォローを行うようにしていますので、未経験入社でもほとんどの方が平均3か月ぐらいで一人前に成長しています。
新規で2種免許を取得される方へのサポートも行っておりますので、タクシー業界未経験の方も安心して入社いただけるかと思います。
弊社だけでなく業界全体として高齢化もかなり進んでいますが、タクシードライバーは公共交通機関の担い手として決して無くなることのない大切な仕事です。そのため経験者の方ももちろん大歓迎ですが、次は自分たちの時代だ!という熱い考えをお持ちの若年層の方々にもっともっとタクシードライバーの仕事を知ってもらいたいという風に考えています。
タクシードライバーは稼げない・泥臭いなどといった業界イメージも根強くあるのかもしれませんが、大丸交通に関していえばそれは過去の話です。
私たちと一緒にそんな業界のイメージを払拭して新しい風を吹かせてくれるパワフルな方をお待ちしています。少しでも興味があればぜひ声かけお待ちしております!
昭和60年に大丸ケアサービスという有料職業紹介所からスタートした会社になります。わかりやすくいうと家政婦紹介所です。そして平成12年に介護保険制度がスタートしたことをきっかけに、訪問介護事業と居宅介護支援事業を行うようになりました。
また令和2年頃から、旭川市の委託で産前産後支援のサービスもスタートしています。お子さんが産まれる前後に利用者様のお宅に行って家事を代行する、ヘルパーです。最近はこちらの依頼もかなり増えてきていて、旭川市ではまだまだ産後のサポートが広まっておらずお困りの方が多いのだなと実感しております。
今回募集を行うのはパートタイムで勤務してくださる訪問介護員になります。利用者様のご自宅へ訪問して身体介護や家事援助を行います。基本的には一人のお客様に対して一人の介護員という担当制をとっておりますが、依頼の頻度などによって複数人での担当か1人での担当かが変わる仕組みです。
勤務地は旭川市全域で、あらかじめリーダーとの打ち合わせなどが終わっていれば直行直帰が可能です。担当のお宅や業務内容によっては、会社に月数回しか出勤されないケースもありますので、そのようなことも働きやすさのひとつと言えるのかもしれません。
もともとが家政婦紹介所からスタートした会社ですので、介護保険では対応できない部分を家政婦に……という依頼もあり、仕事の幅が広いところでしょうか。
旭川市内にもかなり空き家が多くなってきていますが、弊社の理念として「住み慣れた自宅での生活をサポートしたい」という考えがあります。生まれ育った地域・自宅にずっと住み続けたいけれども高齢になってきてそれが難しいという方が大勢います。逆に一度は施設に入所したけれどもやはり住み慣れた家に戻りたいと考える方もいらっしゃいます。生まれ育った場所での変わらぬ生活の手助けを大丸ケアサービスが少しでもお手伝いできればという思い。それが施設運営ではなく訪問介護にこだわっている大きな理由です。
また弊社の訪問介護員さん・家政婦さんはパートタイムの方が主になります。正社員で働くのに比べ、本人たちの事情や希望に寄り添った形で勤務いただけるのが魅力です。
お子様が学校に行っている日中の時間を有効に使いたい、週〇回だけ働きたい、月に〇〇万円ぐらい働きたいなど、条件をご相談いただければそれに合致する程度の分量・内容のお仕事を紹介しています。
月に1度、決まった教育担当の下で講習会をしております。またコロナ禍のうちは開催を見送っていますが、以前は全員参加の研修会後にパートさんも含めての楽しい交流会などを行うこともありました。
他にはグループが大きいので経営の安定も魅力でしょうか。タクシーはシステム的に値引きができないので社割が使えませんが、グループで運営しているダイニチ自動車での車検・整備の社割又は、空港売店などで何か良い商品が入荷したときなどに少し安く買えるなどの特典はありますね。
元気に働けることが一番だと思っておりますので、若い方からご年配の方まで特に年齢に制限は付けておりません。平均するとパートヘルパーは50代後半ぐらいの方が多いでしょうか。
やはり介護という業種なのでその方の気持ちが優しいことが一番必要なことだと考えております。技術や知識は年数が経てば自然と身につくものですが、気持ちは最初から持っているものですから。
ダイニチ自動車は大丸交通と二人三脚で歩んできた会社です。最初は大丸交通のタクシー車両の整備部門という形で立ち上がったのですが、今では大丸グループ関連の仕事は全体の2割程度で、あとはすべて一般のお客様からお預かりする車両です。
仕事の幅としては車検整備・その他諸々の修理・板金塗装。あとは損害保険関係の代理店も務めています。
フロントマン(営業)と整備士、あとは板金塗装の技術職を求めています。整備業界ではお客様の受付業務をするスタッフのことをフロントマンと呼びます。実は整備士にも整備・車体整備・塗装の3種類があるんですよ。3種類どの分野の整備士も募集しているので、興味があることに取り組んでどんどん力を伸ばしてほしいと思っています。
はい、未経験でも構いません。整備士免許を持っていない場合でも費用全額負担で免許取得をバックアップします。
ウチは会社としての歴史が長いので、年配の社員が多いんです。「検査員」という一人でなんでもできてしまうような整備士最高峰の資格があるんですが、弊社にも経験豊富な検査員が数名在籍していて、教育体制も万全です。
検査員もそうですし工場長経験者も数名いるので、工場全体としての知識量・技術力や場数はかなり豊富だと思います。そしてその人たちがこれからどんどん引退していくことになるので、技術や知識を引き継いでくれる新たな世代を育てていくということが企業として今一番の課題です。
たとえば塗装ひとつとっても光の具合で見え方が変わったりするので、やっぱり経験がものを言います。そういう部分でベテランの職人たちの仕事を見て直接指導を受けられる今の環境は、未来の職人さんにとってかなりチャンスなのではないかなと思います。
どうしても繁閑がある業種なので暇なときは休む、忙しいときは集中して……という感じでメリハリつけてやってくれるのが一番いいと思っています。
また今までは365日営業をウリにしてシフト制を取っていたのですが、最近大きく方針を変えて火曜日を完全休業日にしました。人も減ってきているので、出勤日に全員で出て作業効率を上げたほうがいいという判断です。
土日は部品が入ってこないので大半の工場が土日休業なんですが、ウチは逆に土日しか修理に出せないというお客様が多く、あえて平日の火曜日を休業日にしています。
またメーカーのディーラーと違っていろいろな車種に触れられるので、車好きな方にとってはそこも魅力なのではないでしょうか。
あとはアットホーム感ですかね……勤務中は目の前の仕事に追われて勉強は自分でしていくしかないという職場も多いなか、ウチは熟練の技術者に1対1で丁寧に教えてもらえる。その経験に価値を見出してほしいなと思いますね。この先ポストもかなり空いてきますし、工場のカラーを自分色に染めていくという楽しみもできるかもしれません(笑)
企業名 | 大丸交通グループ(だいまるこうつうぐるーぷ) |
---|---|
所在地 | 〒070-0034 北海道旭川市緑が丘南5条1丁目1-2 |
電話番号 | 0166-66-2232 |
FAX | 0166-66-2234 |
ホームページ | https://www.daimaru-g.co.jp/ |