掲載日 : 平成28年1月8日
募集職種 : 1: 調理スタッフ 2: ホールスタッフ
ステータス : 募集中 UIJターン歓迎
代表取締役 竹澤 一樹さん
仕事の内容はシンプル。おいしい料理をつくるための料理人がいて、気持ちのいい接客をするためにホールスタッフがいて、いかにお客さんを喜ばせるかっていうのが私たちの仕事です。
お店の特徴としては、普通の飲食店と仕込みから違うとは思いますね。そんなにこまごまとした仕事はなくて、豪快な仕事が多いです。毎日大きな窯をつかって、700羽の鶏でスープをつくります。2日で3トンです。飲食店としては、日本で一番つかっている会社ですね。この味は日本のどこにもないので、僕的には旭川の郷土料理くらいに思っています。歴史と味があるからこそ、お客さんがわざわざ選んで来てくれているんだと。
お鍋はお客さんがつくるのではなくスタッフがその場で完成させるので、食材の説明をしたり、世間話をしたり、コミュニケーションをとりながらの接客というのも特徴ですね。
もう一つの特徴としては、特別な日に来る方が多い事です。誕生日や結婚記念日、あとは会社の接待などイベントで来てくれていますね。
イベントに出店したり、外に出ていることも多いです。食べマルシェやファイターズのスタルヒン球場、夏には駅前のビアガーデンでも出しています。
それから最近、お店の製品で小籠包をつくったんです。北の富士のちゃんこを小籠包に詰めたものなんですけど。北広島の工場に委託してつくってもらうんです が、その工場には300人くらい働いているらしいんですよね。この味を小籠包に詰めてもらいたいんです、っていう僕の思いを伝えに、炊き出ししに行こうと 思ってるんです。そうしたらみんな気持ちよくつくってくれるかもしれないじゃないですか。いいものつくって貰いたいので。宣伝にもつながりますし(笑) 目先のお金よりも、将来を見据えていくことを大切にしています。」
今年からなんですけど、社員さんが趣味をからめて、楽しみながら何かできないかなと思って、釣り好きな社員に、仕事を休んで行っておいでって言ったんです。釣れたものはお店にいれてくださいという条件で。結果として大量に釣れたから良かったんですけどね。本人も楽しかったし、会社も普通に買うより安くて新鮮なものが手に入ったし、お互いにメリットがありました。
それからサバイバルゲームが好きな社員がいて、大会があると、みんな昼食はコンビニでおにぎり買ったりしているんですって聞いて、現地の山奥まで炊き出しをしにいったんです。60人くらいの人が集まっていました。そのイベントも土曜日だったので普段は仕事なんです。でもイベントに参加できたから本人もうれしいし、うちは宣伝ができたって感じで。みんな喜んでくれました。
本人が楽しみにしているものに便乗させていただく。これからもっとやりたいなと思っています。子どもがいる人は運動会に出てもらって、会場で炊き出しやらせてくないかな…とか(笑)
24時間のママチャリレースに出ませんか?っていう企画を出してくれたりもしましたね。イベントが被ってしまって今年は出られなかったんですが、来年は出たいです。もちろんお店の幟を背負って(笑)
失敗したらやめればいい。やらないで文句を言うのは嫌なんです。お客さんをどう喜ばせるとか、社員をどう喜ばせるかとか、いつも考えています。
何でもやったらいいじゃん、一緒にやりますかって。それから判断します。僕キャップって呼ばれてるんですけど、「キャップ本当にやるとは思わなかった!」って言われたこともあります(笑)
いろいろ提案してもらうのはありがたいです。仕事にも生かしてますしね。
どんな人と働きたいか。もちろん道外から来られる方もウェルカムです。逆にそう言う人の方が楽しいですよね。地方の味を知っているじゃないですか。郷土料理や文化を教えてもらいたいですね。
とりあえず、明るい人ならいいんです。暗い表情の人だと、お客さんの気分も乗らないじゃないですか。あとはきれい好き。料理人に関しては元気も大事ですし、やっぱり健康な方ですね。
企業名 | 有限会社 桜屋 北の富士(ゆうげんがいしゃ さくらや きたのふじ) |
---|---|
所在地 | 〒070-0031 旭川市1条通3丁目1687-1 |
電話番号 | 0166-22-8264 |
FAX | 0166-25-0369 |
メールアドレス | kitanofujisakuraya1112@gmail.com |
ホームページ | http://kitanofuji.sakura.ne.jp/ |
創業 | 1939年4月 |
従業員数 | 20名 |
業種 | 飲食業 |
事業内容 | ちゃんこ鍋専門店 |
本社・支社等情報 | 本社のみ |
職種 | 調理スタッフ、ホールスタッフ |
---|---|
職務内容 | 調理、配膳など |
雇用形態 | 正社員・パート・アルバイト |
採用人数 | 若干名 |
募集要件 | 学歴: 高校卒 |
資格免許: | |
その他: | |
応募方法 | 電話連絡 |
採用試験 | あり(面接) |
給与・諸手当 | 基本給: 150,000円 通勤手当: 5,000円 |
昇給 | あり |
賞与 | あり(年1回) |
就業時間 | 9:00~19:00(うち休憩 1時間) |
---|---|
休日・休暇 | その他 (月曜日) |
加入保険 | 社会保険 雇用保険 |
定年制 | なし |
産休・育休制度 | 産前産後休暇あり |
転勤の有無 | なし |
UIJターン受入希望 | あり |
---|---|
インターンシップ受入 | 可 |
外国人の採用希望 | あり |
特記事項 | - |
---|
部署 | - |
---|---|
担当者 | 竹澤 一樹 |
連絡先 | 0166-22-8264 |